スポット
琵琶湖疏水
- 社寺&史跡
- 浜大津エリア
京都市の飲料水・発電や物資輸送、農業用水などに利用するために立案
明治時代、琵琶湖の水を京都へ通すために作られた水路で、 京都市の飲料水・発電や物資輸送、農業用水などに利用するために立案されました。 第1疎水は明治18年(1885)、青年技師田邉朔郎の指導のもとに着工、同23年に開通。 第2疎水は、明治45年に完成をみています。 国指定史跡。
所在地 | 滋賀県大津市三井寺町 鹿関橋あたり |
同じカテゴリーの施設
エリアで探す
カテゴリーで探す